安八スカイウォール地域教育への貢献事業
  安八スカイウォールでは地域貢献の一貫として、県岳連国体選手の強化練習、中・高校登山部のクラブ活動、ボーイスカウトの体験訓練などなど、学校及び、公的教育機関等には施設利用の無料提供をおこなっております。
 
県山岳連盟及び、県中・高体連の公式活動に関する協力
当施設にての、中・高体連競技会、国体予選競技会、国体選手の強化練習等を計画された場合。
1) 県岳連又は、県中・高体連の公式活動であることを、連盟の長又は、それに准ずる者が認めたものに限ります。(そのつど申請書提出のこと)
2) 引率者(安全管理指導者)が必要です。
3) 万一の事故・災害に際しては、引率者が全責任を負うものとし、申請書の誓約欄に署名・捺印をしていただきます。
4) 事前に利用日時の仮許可の確認をとってください。
5) 既製ルートを競技用に変更される場合、終了後はただちに元に戻していただきます。
6) 一般会員との相互利用となります。
7) 装備は各自持ち込みを原則とします。
 
学校及び地域教育に関する協力
クラブ活動、体育授業等、学校及び地域教育の一環として計画された場合。
1) 学校及び地域教育の一環であることを校長(団体の長)又は、それに准ずる者が認めたものに限ります。(そのつど申請書提出のこと)
2) 引率者(安全管理指導者)が必要です。
3) 万一の事故・災害に際しては、引率者が全責任を負うものとし、申請書の誓約欄に署名・捺印をしていただきます。
4) 事前に利用日時の仮許可の確認をとってください。
5) 一般会員との相互利用となります。
6) 当施設用意の装備を利用することもできます。
7) ボースカウトの体験訓練など、講習が必要な場合は前もって連絡ください。
   

※ 利用申請書と利用者名簿は当日提出してください。

利用申請書
word(24KB)
pdf(86KB)
利用者名簿
word(32KB)
pdf(80KB)

pdfファイルを開くにはAcrobat Readerが必要です

▲top


お問い合せは安全管理責任者 永井 久雄まで
TEL:090-5658-5332
e-mail:hnagai@.akg.co.jp
FAX:075-821-1944